お知らせNotice
「奨学金返済支援手当」制度導入しております!
2022年11月1日
働きやすい環境づくり、新たな職員の採用につなげる為「奨学金返済支援手当」制度の導入しております。
近年、大学・専門学校、高等学校等への進学率上昇や景気低迷などの社会情勢の反映の結果、奨学金の貸与規模は年々拡大傾向にあります。次の世代の担い手に伸び伸び成長してもらう環境を整えることが、法人の未来を支えることと考え、少しでも若いスタッフの力になりたく導入致しました。
対象となる方には、毎月の奨学金返済額を手当として支給いたします。(日本学生支援機構、地方公共団体の奨学金、その他法人が適当と認めた奨学金)
※詳しくはお問い合わせいただけると幸いです。
のぐちクリニックの感染対策について
2020年12月21日
新型コロナウイルス感染拡大に伴いまして、当院では患者様が安心して院内でお過ごしいただけるよう下記の感染対策を実施しております。
■消毒液の設置
感染予防のため、出入口及び受付に消毒液を設置しております。是非ご利用下さい。
■受付での体温測定
受付時に体温測定を行っております。ご協力をお願いします。
■受付へアクリル板の設置
患者様とスタッフが対面・対話する受付には、アクリル板を設置して飛沫感染対策を強化しております。
■空間除菌消臭装置Aeropure(エアロピュア)の導入
新型コロナウィルス対策として、受付や診察室に設置している空間除菌消臭装置『Aeropure(エアロピュア)』に搭載される深紫外線LEDが、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)をわずか30秒で99.9%不活化させることが証明されました。
■院内の消毒
アルコールまたは次亜塩素酸を用いて、定期的に院内の消毒を行っております。また共同で使用する物に関しては、その都度消毒を行っております。
■職員の感染防止
出勤時の体温測定、各スタッフの健康状態の把握。さらには、標準的な感染予防策(サージカルマスクの着用、手洗い・手指消毒など)の徹底に努めております。
今後も当院では患者様に安心して外来受診していただけるように、感染予防対策を継続してまいります。
ご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。
一般事業主行動計画を策定しました
2020年4月1日
次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」をそれぞれ策定しましたので、お知らせします。
一般事業主行動計画の内容は、次のとおりです。